釣り ソルトウォーター

【アジング】もう獲物を落とさない!「宵姫ランディングネット」が想像以上に凄かった【インプレ】

更新日:

こんにちは。

今回はライトゲームで使用するランディングネットについて。

以前、アジングにて尺アジクラスをテトラ移動中にポロリ…と落としたことをきっかけに小型ネット購入を決意したこの私。

ついに良さそうな商品を見つけましたので簡単に紹介していきます。

この度、購入したのはがまかつの「宵姫 ランディングネット」というもの。

大きな目的は海中からのランディングではなく、キャッチ後の移動の際に魚を落とさないようにするといったことです。

この記事では以下についてお伝えします。

ポイント

・ネットの基本情報
・特徴と使える点
・持ち運びについて



管理人のYouTubeチャンネル!
ぜひご覧下さい!


最新情報をお届け!
Twitterフォローお願いします!

ラグゼ「宵姫ランディングネット」の基本情報

まずは購入したものから。

簡単にどんなものかを説明していきます。

ネットサイズ&深さはアジやメバルに丁度いい

まず枠サイズ。

35cm×30cmフレームに深さ20cmのネットが採用されています。

普段釣るアジのサイズは大きくても程度。

開口部も広く、これくらいのサイズ感であれば十分に対応できそうです。

値段は意外にもお手頃

そして気になる価格について。

宵姫シリーズで思い浮かべるのがロッド。

結構な値段がしますよね。

しかし、このランディングネットは4000円ちょっとで購入できました。

このネット含め、ロッド以外のジグヘッドやワームなどの小物はお手頃価格で入手可能となっているようです。

オプション品なしですぐ使用可能

ルアーマンが使用するネットといえば様々なアタッチメントやオプション品を思い浮かべることでしょう。

脱落防止のストラップなどは別の話ですが…このネットはセット内容に必要最低限揃っているので、購入後にそのまま使用できます。

ここがグッド!このネットの特徴4選

私がこのネットを選んだ理由はその特徴にあります。

4つの項目に分けて解説していきます。

最大のポイントは角度調節機能

最も注目すべき点はネットの角度調節ができるところでしょう。

「フリーフラップジョイント」ということでネットの角度を360度変更できるような仕様。

シャフトを緩めると手でネットの角度を変えることができます。

好みの角度でシャフトを締め込むと、その角度を保持することが可能。

単純に折りたたむだけではないので、フレキシブルな使い方ができそうですね。

ラバーネットかつマイクロメッシュ構造

そしてネットのこだわりポイントにも注目。

まず素材がラバーである点。

水のキレがよく汚れを落としやすいということが嬉しいですね。

また、ジグヘッドが引っかかりにくい円形の網目構造となっているのでキャッチ後の釣りへの復帰も楽々。

色々とライトゲームのことを考慮してくれているんだなと感じました。

V字型のネットで魚をしっかりキープ

形状についても見ていきましょう。

ちょっと分かりにくいのですが、ネットの底部分に1本の黒いラインが通っているのが分かりますでしょうか。

このラインがこそがネットの底部です。

単純なお椀状の底ではなく、正面から見るとV字の底に魚が入り込むような構造になっています。

もし魚が暴れても底部分の面積と可動範囲が制限される格好になるので逃げ出すことが難しい作りですね。

シンプルに見えて細かいところに目をつけているのは素晴らしいと感じます。

シャフトのグリップ感もグッド

最後にシャフト。

本体はカーボン調。

そしてグリップ部分には扇型の滑り止めがついています。

実際に持つとこれが案外滑りにくい。

魚を触ったり水しぶきがかかったり…釣り場ではどうしても手が濡れる場面が多々あるでしょう。

これでツルっと手が滑る心配も軽減されるのではないでしょうか。

ランガンにも有利な理由は2つ

テトラ際で主に活躍するこのネット。

ということは必然的に近くに身につけておく必要がありますよね。

そんな時に有効なポイントを軽く紹介します。

ロッドホルダーやバッカンにも差し込める

先ほどお話しした角度調節機能について。

こんな風にまっすぐスタイルでロッドホルダー挿入可能

また画像はありませんが、角度を180度変えてネットを下向きにして差し込むこともできました。

これはバッカンサイズにもよりますが、コンパクトなだけあって持ち運びにも支障は少ないかと思います。

脱落防止用ストラップ装着も可能

アタッチメントのひとつである脱落防止用ストラップ。

このネットにはシャフトに取り付けることができます。

少し小さめですがリング付き。

ここにお好きなストラップを装着できますね。

私はサッと手にとって使いたい派なので未装着ですが、マグネットリリーサーには向いていると思います。

ギミックの詰まった名品ランディングネット

テトラ際のポロリを味わった方は多いことでしょう。

私もそのうちの1人なのですが、いいネットに出会えたと自負しています。

様々な点をユーザー目線で表現してくれている点はありがたい限りです。

ではここでこの記事の内容をまとめてみます。

ポイント

・角度調節が可能なフレーム採用
・ラバーネットで水のキレ◎
・ジグヘッドが引っかかりにくい構造
・V字型ネットで魚をしっかりキープ
・ストラップを任意で装着可能
・滑りにくいグリップ
・尺アジまでカバーできるサイズ感

ランガンにも向いているので尺アジクラスの回遊がある際にはひとつ忍ばせておいてもいいのではないでしょうか。

 

ご閲覧ありがとうございました。

------------------------------------



YouTubeチャンネル登録お願いします!


最新情報をお届け!Twitterフォローもお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑記事が気に入ったらシェア・クリック↓

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-釣り, ソルトウォーター

Copyright© 地球釣ってみた。 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.