オススメ記事
【BM-5000】今すぐできるメイホウ「バケットマウス」 の簡単カスタムを大公開【改造】
こんにちは。 今回は釣具の収納によく使われるメイホウ「バケットマウス」の簡単なカスタムについて。 オフショア〜ショアなどで現場に持ち込んで使用される方は多いのではないでしょうか。 そこで私自身、必要だなと感じて取り付けたパーツがいくつかあります。 まだまだ発展途上段階ですが、徐々に進化させていこうと考えている次第。 内側の面はほぼプレーン状態なので、今すぐにでもできそうな外側につけるアクセサリ類が今回のメインです。 この記事では以下についてお伝えします。 ポイント ・バケットマウスについて ・各カスタムパ ...
【取り付け】簡単!ゴメクサス「パワーハンドルノブ」の交換方法と適合について【シマノ】
こんにちは。 今回はゴメクサス EVAパワーハンドルノブの取り付けについて。 近年では安価なリールのカスタムパーツも多く出回っていますね。 そのひとつがゴメクサスのハンドルノブ。 以前から気になっていたが実際のところどのようなものなのか? 適合や交換方法は簡単なのか? と感じる方は多いのではないでしょうか。 実際に私は20ツインパワーのノブを交換しましたが、値段の割に使えるなという印象を持ちました。 この記事では以下についてお伝えします。 ポイント ・ノブ交換手順の解説 ・リールの適合 ・ゴメクサス取り付 ...
【道具】これは使える!「タイラバ」で使えるオススメ便利グッズ&アイテム6選を大公開
こんにちは。 今回はタイラバの便利グッズについて。 オフショアの釣りの中では比較的簡単に楽しむことができるこの釣り。 基本的に巻いて落としてを繰り返すので誰でもでき、様々な魚に出会える点が魅力的ですね。 そして、小物にもこだわりを持てる釣りでもあると感じます。 遊動式タイラバであればネクタイ、ヘッド、スカートなど…細かいパーツ系は揃えればキリがないほど。 それに付随して買ってよかったと感じる便利なグッズも数多く存在します。 この記事では以下についてお伝えします。 ポイント ・フィッシュグリップ ・収納系 ...
【メバリング】ただ巻きでいいんです!初プラッキングで良型メバルを仕留めたルアーはこれ!
こんにちは。 今回はメバルのプラッキングについて。 私自身、ほぼ初のこの釣り。 いい型のメバルを釣りたくてやってみようと思い立ったのが主な動機です。 基本的な釣り方を動画などで勉強し、ルアーを揃えるところからスタート。 そんな初めてづくしの私でしたが、しっかり良型をキャッチすることに成功しました。 ほぼ初のプラグでメバル🐟 これは面白い! 24cmですが体高もあり立派な魚。 おすすめルアーを教えて下さったフォロワーの方々に感謝致します🥺 また、カラー選定してくれた妻にも感謝 ...
【アジング】厳選!私の信頼度No. 1ワーム!ベイトブレス「ニードル」をオススメする3つの理由
こんにちは。 今回はアジングで使用するワームについて。 この度、紹介するのは私個人の使用率No. 1のワームである、ベイトブレス「ニードル」というもの。 昨今ではライトゲーム用ワームは市場に多く溢れていますね。 今まで様々なワームを使ってきましたが、現在このワームに落ち着きつつあります。 シンプルな細身のストレートワームであるニードル。 なぜこのような基本形にこだわるのか。 それは私がオススメしたい理由がそこにあるからです。 この記事では以下についてお伝えします。 ポイント ・ニードルシリーズの基本情報 ...
新着記事