その他

検索流入のみ!ワードプレス広告掲載〜現在のPV・広告収益をあげたコツを紹介【アドセンス】

更新日:

こんにちは。

今回は「Googleアドセンス」や「もしもアフィリエイト」の広告収益とPVについて少しお話しします。

ブログを始めてから約1年半。

広告掲載から約1年が経過した今日この頃。

ブログを始めたばかりの方は収益がどのくらいあるか気になるのではないでしょうか。

もしくはなかなか収益が上がらない…と悩む方の方が多いでしょう。

なので、この記事ではGoogleアドセンス合格までの一部始終はもちろん、私が1年以上継続して弱小ブログを更新してきた結果とPVおよび収益をちょっとだけでも増加させた方法を含めて時系列順に紹介します。

ちなみにブログにまつわるSNSは最近始めたばかりなので、PVのほとんどが検索流入です。



管理人のYouTubeチャンネル!
ぜひご覧下さい!


最新情報をお届け!
Twitterフォローお願いします!

ブログ基本情報とGoogleアドセンス合格について

まず、グーグルアドセンスの審査についてお話しします。

この部分から始まった私のブログ広告。

こちらに合格するためには、記事数やそのボリュームなど気をつけなければいけないことがいくつかあります。

私自身のブログ情報を交えお伝えしようと思います。

記事数と文字数が重要事項

当たり前かもしれませんが、事前に調べてみるとブログの基本となるのはやはり中身だそうです。

中身といえばクオリティーももちろん大事だと思いますが、まず私はボリュームと更新頻度を意識しました。

以下に広告申請時のブログ情報を載せておきます。

メモ

・記事数→29記事
・文字数→1記事あたり1400文字〜2000文字程度
・更新頻度→1〜2日に1回更新
・画像数→1記事あたり5〜10枚程度

このような状況で審査をパスしました。

文字数については様々な意見があり、1記事あたり1000文字程度でいいという情報や2000文字以上というものまでありました。

なので、その中間をとって1500文字前後での更新を続けています。

また、画像の数も審査対象になるということも書かれていましたが特にそのあたりは意識していません。

伝えたい情報をより明確にするためにはある程度の画像枚数は必要だと感じたからです。

ブログ立ち上げからの当時の日数は…。

このブログを立ち上げたのが、2018年4月半ばですのでアドセンスの審査通過までに約2ヶ月ちょっとをかけていました。

この期間中、主に何をしていたかというと…

メモ

・テーマのインストール
・ブログのビジュアルの整形(html&CSS)
・記事更新(初投稿は4月中旬)

当時、テーマについては「スティンガー8」を利用していました。

人気テーマということもあり情報もたくさんネット上に存在します。

私自身は全くのブログ初心者。

しかし、情報の多さのお陰か分からないことは大抵ググってみれば解決できました。

1から頑張るという方はまず人気でカスタマイズなどの情報が多いテーマを選ぶのもいいかもしれません。

そして、ブログの見た目については非常にシンプルなものとなっていますが変更点は主に以下の通りです。

メモ

・ヘッダーへのサイトタイトル画像の挿入
・見出しのカスタマイズ
・行間と文字の大きさの変更
・ナビゲーションメニュー 整形とサイドバーなどとの色の統一
・RSS設置(feedly)
・プラグイン追加(目次追加・SEO対策・スパム対策など)

休み休みで約20日ちょっとに分割して作業を終えることができました。

また、審査においては独自ドメインが必須です。

ドメイン自体は3月末に「お名前.com」にて取得しておりそれを使用しています。

プライバシーポリシーは必須

アドセンス通過のための必須事項として最もよく挙げられていた情報があります。

それは「プライバシーポリシー」というもの。

よくサイトのフッター部分に「サイト利用規約」として掲載されている文言があるかと思いますが、まさにそれです。

なぜ必要なのかというと、広告掲載にあたりサイト利用者の過去の検索やショッピングの際にカートに入れたものなどの利用者自身の情報(Cookie)を用いて、その人向けの広告をGoogleサイドが表示する仕組みとなっているからです。

ただし、この情報に個人を特定するものは含まれていません。

情報はあくまでも利用者の嗜好に応じた広告を表示するためだけに使いますということを表示しなければならないため必須事項となっているようです。

色々なサイトから丸ごと文言をコピペ…でもよいのでしょうけど私自身は重要である情報を参考に少しまとめてみて、プライバシーポリシーを完成させてみました。

申請〜合格の期間は…?

実を言うと、27記事目完成の時点でグーグルアドセンスへの申請を行いました。

そして待つこと約3日後に審査に通りました。

「お客様のサイトがアドセンスに接続されました」というタイトル。

いわゆる「ポップコーンメール」での通知です。

結局はその間に追加した2記事含めて29記事での合格ということです。

事前に調べた情報でも約3日とのことでしたので丁度のタイミングでした。

広告掲載から1年後の収益とPVは?

ここから約1年以上という月日が流れました。

この時のブログの情報はどのようになっているのでしょうか。

参考に19年6月単月の情報をまとめてみます。

参考

・PV数→14343PV
・収益→2505円

ここまでは月に約5記事以上アップで累計130記事ちょっと。

やり方が悪いのかこの程度といえばこの程度の結果に…

しかし、この翌月にアドセンスでは初の収益が振り込まれたという嬉しいイベントもありました。

アドセンスは累計8000円を超過した翌月の支払いになるので、この時のことはよく覚えています。

振り返ってみると1年で8000円しか入らないといえばそれまででしょう。

しかし、私自身はやっと実になったと喜んでいました。これは今後の展望に少しでも期待が持てた瞬間でもあります。

もしもアフィリエイトの開始

6月までの経験を契機にさらに別のことを始めたい。

そう思うようになった19年8月初旬。

このタイミングで始めたのが「もしもアフィリエイト」というもの。

この記事をご覧の皆さんにはアフィリエイトの説明はもはや不要でしょう。

私は主にかんたんリンクにてAmazon、楽天、Yahoo!の商品リンクを貼るといったスタイルで現在も過ごしています。

アフィリエイトの収益について

現在でいうと始めてから数ヶ月程度のこのアフィリエイト。

参考程度に8〜9月の2ヶ月間の発生成果金額を以下に記します。

参考

・発生成果金額→10288円(クリック件数169件)
・承認成果金額→3841円(直近リライト日時現在)
・インプレッション数→316287

インプレッション数とは広告が単純に読者に対して表示回された回数。

これに対して収益が発生したクリックは169件なので、実になるのはインプレッション全体に対してたったの0.05%ほど。

しかし2ヶ月で約1万円ほどの収益につながりました。

これはやっておいてよかったと思える瞬間でもあります。

ちなみに実際に成果金額が振り込まれるのは、広告主からの成果承認後なので、結果として数ヶ月は待たなければなりません

即効性はないかつ私の場合は少額ですが結構嬉しいものです。

PVを伸ばす方法はリライト・継続投稿・文章構成・テーマ

19年9月が過ぎて10月となりました。

現在のPVはどうでしょうか。

参考に9月単月について見ていきましょう。

参考

・PV数→26693
・アドセンス収益→4965円
・もしも収益(発生金額)→5785円

着実に伸びているような気がしますね…

この時点で約160記事。

月に数記事ほど更新をしています。

初速に比べれば更新頻度は落ちています。

しかし、6月と比べてPVは12000ほど増加、アドセンス収益は倍となっていることが分かりました。

いかにしてこの短期間に数値を伸ばしたのか。

私が行ったことを4つ以下で紹介します。

文章構成を学習

大きな分岐点となったことがひとつあります。

それは文章の構成について。

私の勤め先で行われた社員研修の中で文章にスポットライトを当てた座学がありました。

文章の読みやすさを意識しなければならない。

そのために気をつけたことや学んだことは以下のようなこと。

ポイント

・見出しの順を意識
・体言止めを有効に使用
・文章の区切り方
・最後にまとめをする

まずは何と言っても文章の順番。

ブログでもh1、h2、h3と見出しをつけていきますね。

この時には大きな見出し→小さな見出しの順で文章を展開させて書く。

当たり前ですが、内容を見返してみるとできていなかったように思います。

そして、読みやすさを意識した文章の区切り。

1文が長すぎると見る気が失せるのも仕方ありませんね。

適度に文書を区切って、時には体言止め(名詞で文を終わらせる)も使って見やすくしていきましょう。

そして、ラストは結論の記事内容のまとめでブログを終わらせる。

これも大事でしょう。

これを踏まえて、まだまだ私の記事にはリライトの余地がありそうです。

継続は力なりは本当

PVを増加させるためにSEO対策をする…。

当然なのですが、私が最も強く感じているSEO対策が継続して記事をアップすることです。

ブログは庭のようなものではないかと感じてきた今日この頃。

手入れをしなければ雑草が生えたり、乱雑になってしまいますよね。

そこで水やりや肥料やり、そして間引きなど様々な行為によって整然性が保たれる。

ブログも同様に日々手入れをすることで更によくなっていくと思います。

リライトで最新の情報と見栄えを整える

最後にリライトについて。

1回アップした記事を手直しする、項目を追加するなどの作業のことですね。

ブログはこの繰り返しで良質なものになっていくのではと感じています。

先ほどの庭の例でいうと間引きがそれに相当するのではないでしょうか。

・古い記事内容を改めることで最新の状態に保つ
・より詳しい情報などを付けて付加価値を与える
・SEOを意識した見出し・タイトルに改変する
・文字の装飾を改める・統一する
・枠のデザインを整える

できることは様々です。

現状維持は衰退となってしまいがちなので放置はNGでしょう。

無料テーマ→有料テーマの変更

ブログを始めた当初からごく最近まで無料テーマ「スティンガー8」を利用していました。

しかし、アフィリエイト開始前に有料テーマ「アフィンガー 5」への変更を決断。

今後の展開を考えて、より見た目やできることを労なく増やしたい、良くしたいと思ったことが最大の動機です。

見た目や高度なことも設定ひとつで簡単にできる場合が多いので、個人的に思い描く理想に近づいていると感じています。

できることの幅を簡単に増やしたい方やhtmlおよびCSSの知識が乏しい方にはオススメですよ。

この記事の要点のまとめ

かなり長くなりましたが、この記事の重要事項をまとめてみます。

ポイント

・アドセンス通過は30記事ほど
・プライバシーポリシーの設置は必須
・リライトや継続投稿に注力する
・ブログ放置はNG
・まず1年は継続して頑張ってみる

最大のSEO対策は継続すること。

そして、リライトで最新情報と付加価値を付ける。

これを意識してみると面白いように数字に変化が表れました。

今回はとにかく継続という点を覚えて帰ってくださいね。

最後に

ワードプレスにてブログを始めてから約1年半。

無事にアドセンスを通過することができた時点から確実に成長できていると感じます。

この成長を実感することもブロガーには大切な要素ですね。

私のブログは初心者ブロガーの壁と言われる月間30000PVまであと少し。

継続は力なりを今後も体現していくべき日々更新を続けたいと思います。

また、SNS(Twitter)とYouTubeチャンネルを最近開設しましたのでよろしくお願いします。

ご閲覧ありがとうございました。

------------------------------------



YouTubeチャンネル登録お願いします!


最新情報をお届け!Twitterフォローもお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑記事が気に入ったらシェア・クリック↓

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-その他

Copyright© 地球釣ってみた。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.