こんにちは。
今回は簡単な伊予柑のレシピについて。
寒い時期が続く1月〜3月が旬の伊予柑。
この度、愛媛県産のものを1箱いただきましたのでシンプルなスムージーに挑戦することに。
ミキサーがあれば誰でもすぐにできるのでおすすめですよ。
私自身、初挑戦でしたが美味しくできました。
この記事では以下についてお伝えします。
ポイント
・必要な材料
・使ったミキサーについて
・レシピ
・味の感想
記事の「目次」
伊予柑スムージー作りに必要な材料
まずは材料について。
必要なモノ
- 伊予柑 2個
- 水 150ml
- 氷 10個程度
- 黒糖 小さじ2
簡単に仕上げるので材料もこれだけです。
黒糖がなければ通常の砂糖や蜂蜜でもOK。
ファイバーミキサーはパナソニック製
そして、同時に購入したミキサーはこちら。
Panasonic「MX-X301-G」というモデル。
凝った機能はなく値段もお手頃だったのでこれを選びました。
スムージー作りを意識しているのか攪拌用のマドラーもついていますね。
早速、使っていくことにします。
レシピ!調理手順を解説
作り方は主に3ステップ。
step
1伊予柑のカット
step
2材料投入
step
3ミキサーで攪拌
材料を入れて混ぜるだけですが…ポイントがいくつかあるので、それを交えて解説いたしましょう。
伊予柑の処理方法
伊予柑を2つ準備します。
これを1/8にカットして外皮を剥きます。
目視できる種は取り除くといいでしょう。
また、薄皮は取らず白い筋を簡単に取ってみました。
全て取り終えたら各々を半分にカット。
これでメイン材料の処理が完了。
ちなみに2玉で300gほど取れます。
水分量はこの半分の150mlに設定。
伊予柑×0.5=水量が個人的な適量ですが、この辺りはお好みに合わせてみて下さい。
材料は柔らかい順に投入する
次にミキサーへ材料を投入していきます。
ここでの注意点は材料を入れる順序。
下から柔らかい順で入れていきましょう。
ここでいうとこんな感じ。
注意ポイント
水→黒糖→伊予柑→氷
このようにしなければ上手くミキサーできないと取説に記載がありました。
十分ご注意を。
1分間ミキサーにて攪拌
材料投入後、蓋を閉めて攪拌を開始。
この際、蓋をしっかり閉めて各部がきっちりセットされていなければ起動しません。
約1分間、ミキサーで処理します。
その後、入れ物に移して完成。
味の感想は?
素材の粒感を残しつつ完成しました。
さて気になるお味の感想は以下の通り。
メモ
・爽やかな柑橘の風味
・滑らかさはあまりない
・ヨーグルトを合わせても面白そう
余分な味付けはほぼないので自然な甘みだけで十分でした。
爽やかで飲みやすさは抜群です。
また、舌触りは少し粗め。
全体的な滑らかさが必要な場合は長めに攪拌してみてください。
簡単に誰でもできるスムージーで伊予柑を大量消費
冬季の今がシーズンの伊予柑。
余ってしまいそうな場合はこの方法で消費するのが手っ取り早い上に美味しくいただけますよ。
ではこの記事の内容をまとめてみます。
ポイント
・ミキサーで簡単に調理可能
・水量=伊予柑の半分の重さ
・できるだけ白い筋を除去する
・柔らかい順にミキサーへ投入
・滑らかさ重視なら長めに攪拌
・爽やかで飲みやすい
材料も少なく、家にあるものでパッと短時間で作れるのは嬉しい限りですね。
やはりみかん系は愛媛産が美味しく感じる今日この頃。
誰でもできるレシピなのでぜひ挑戦ください。
ご閲覧ありがとうございました。